2017/08/17

碑文のあれこれ

MODを作ってる時に見付けたんですが、未使用の碑文が結構あるんですね。

全部で23種類!とは言ってもそのうち16種類は「Tiid(時間減速の第一の言葉)」のモデルの使い回し、つまり専用の碑文は無しって事です。内訳は以下の通り。

  • ドラゴンレンド(Joor、Zah、Frul)の「Joorxxx」「Zahxxx」「Frulxxx」
  • コールドラゴン(Od、Ah、Viing)の「Odxxx」「Ahxxx」「Viingxxx」
  • 晴天の空(Lok、Vah、Koor)の「Lokxxx」「Vahxxx」「Koorxxx」
  • 揺るぎ無き力(Fus、Ro、Dah)の「Roxxx」「Dahxxx」
  • 勇気の呼び声(Hun、Kaal、Zoor)の「Hunxxx」「Kaalxxx」
  • ファイアブレス(Yol、Toor、Shul)の「Shulxxx」

これらは製品版では人から教わる言葉ですが、開発段階では言葉の壁から学ぶ予定だったんですかね?「Shul」なんか普通の言葉の壁バージョンとパーサーナックスから教わる単語だけバージョンがあるっていうのに!もういいだろう!

あと「Vun」と「Niisxxx」はゲーム中に使われている所は見付からず。「Vun」は「舌」って意味らしい(UESPwikiより)けど、「Niis」は意味すら分かりませんでした。残念。

そして画像の下のほう、「Fiik」以降の7種類は専用のモデル、つまり碑文があるようです。気になったので調べてみました。


Fiik 鏡面
嘗て此処には夢の入り口にして悪夢の始まり
Amusanの鏡が在った


Lo 欺く
高潔なノルドは老いた父の言葉を忘れない
妻を欺くこと勿れ
彼女は汝が盾にあって樫、汝が剣にあって鋼である



Sah 幽霊
これは暁の戦士としてではなく
黄昏の幻として大いなるスカイリムに仕えた
不可視のSiglifの勲功を讃える碑である


これらの言葉はメインクエで最初にハイフロスガー行ったときにアイナース師が使う幽霊形態ってシャウトです。「フィーク…ロー…サハ!」って幽霊を出して、揺るぎ無き力で倒してみろって言われるやつですね。碑文があるってことはドバキンも使える予定だったんでしょうか。
「Sah」の碑文、暁の戦士としてではなく黄昏の幻として云々ってなんかメリディア様とアズラ様の確執っぽいですよね!アズラ像の傍にこの言葉の壁設置したい!
あと毎度お馴染み老いた父シリーズ、動画で触れる機会がないけどずっと気になってた事がありまして。いつも「老いた父」って訳してる部分は原文では「the Hoar Father」なんですよ。世間一般の親爺の事じゃなくてそう呼ばれてた有名人が居たのかな?詩人かなんかかな?って思ってたんですが、最近Thuum.orgを見てたら「この老いた父、イスグラモルかツンの事じゃね?」みたいに書いてました。イスグラモルとかツンに「振られた女の恨みは怖いぞ!」って言わしめた女ってどんなだよ!めっちゃ気になるやんけ!

閑話休題。未使用碑文の続きです。



Zul 声
Modir the Greybeardは兄弟を偲びこの碑を建てた
愚かなOskarの声は弱く
一族の力強いスゥームを持たなかった



Mey 馬鹿者
愚かなOmluth此処に眠る
野蛮なUderfrykteを餌付けしようと試みるも
自分が餌になってしまった



Gut 遠方
トカゲのNievaan
同胞団に随う旅の途上
この異境に名誉の死を遂げる


これらは呼びかけのシャウトですね。製品版ではシアーポイントで三つまとめて習得するけど、開発段階ではちゃんと一語ずつ言葉の壁があったようです。
まず第一の言葉。シアーポイントで見ることのできる碑文とほぼ一緒ですが、遥けきModir(Modir the Far)の名前がModir the Greybeardになってます。これがハイフロスガーのグレイビアードの事なのか、単に灰色ヒゲっていう二つ名なのかは分かりません。もし前者だとしたら「言葉の壁はシャウト習得を目的として建てられた訳ではない」って説の裏付けになるやもと期待しましたが、没になってる以上どっちみち使えませんね。グレイビアードの設定は少なくともTES:Redguard(1998年)にはあったので、黒ヒゲとかのノリで名付けちゃったって事はないと思うのですが…。
続きまして第二の言葉。うん、紛う方なき馬鹿者ですね。
そして第三の言葉。アルゴニアンの召使い(?)のための石碑みたいです。『言葉の壁巡り_第二十夜』で行った壁にもVakeezaという卑しき召使いの事が書いてあって、アルゴニアンの名前っぽいなーって話をしましたね。イスグラモルの時代からアルゴニアンは人間の奴隷だったんでしょうか。ちなみにこの碑文、IDは「Gul」になってますが実際のモデルではちゃんと「Gut」になってます。


最後の未使用碑文「Kreinxxx」ですが、内容は「Shul」と一緒でした。「Krein」も「Shul」も日本語では「太陽」って意味になります。

「Kreinxxx」の碑文をよく見ると、刻まれている文字は「Shul」なのに光ってる文字は「Krein」になってました。どっちにしようか迷ってたのかな?それとも「Vun(舌)」と「Niis(意味は不明)」と合わせてシャウトにするつもりだったのかな?


というわけで、用意されながらも使用されなかった碑文は6種類ってことになりますね。
勿体ないなー。なんで呼びかけのシャウト一つの壁にまとめちゃったんですかね?Uderfrykteとかちょっと「おお!」ってなるのにー。
幽霊形態のシャウトもなんでPC使えなくなっちゃったんだろう。何かのMODで使えますよね、デコイ召喚するやつ。実況プレイ動画で見掛けました。役に立ってるところあんま見た覚えないけどww
そうそう、言葉の壁翻訳MODでリワード本のバフがシャウトと話術上昇なのも実況で見た何かのMODがもとになってます。話術のPerkツリーにシャウトのボーナスがあって、それええやんって思ってパk…参考にしました!シャウトも言語なんやから話術やろ!

ちょっと話逸れましたが、これをもちまして全ての碑文を翻訳完了です。誤訳とか解釈の間違いとかあると思いますが細けぇこたぁ気にすんな!

ファレンガーの動画の続きは今月中を目標に。それではまた!

0 件のコメント: