2018/10/11

墓97

ファレンガーが行くSKYRIM竜の墓巡り 第九十七夜

ヴォルンルードのクエスト「薄く切った舌」をやります。

『帝国へのポケットガイド初版』に独立した項目があるくらい、舌はスカイリムやノルドの歴史を語るうえでは欠くべからざる存在のはずですが、ゲーム中で彼らの偉績が語られる機会はほとんどないため「舌のクヴェネル」とか言われても「あ、そっすか」って感じじゃないですか?古代の舌vs現代のドラゴンボーンって本当はすっごい心躍る世紀の対決になるはずなのにぃ。というわけで、このクエストをやるにあたってまずは舌とシャウトについてタムリエルの一般市民が知り得ることの確認って意味でファレンガーさんによるご本の読み聞かせです。

過去の動画でもお話したことの繰り返しになる点も多く、すでにご存知の方にとっては退屈だったかもしれないですね。ごめんなさい!でも「昔はシャウト使える人がいっぱいいたからスカイリムすごかったんだってさー!そんでここのボスってシャウトの達人なんだってさー!」ってくどいくらいアピールしたかった。

あと毎度のことですがポケットガイドは機械翻訳とふんわりした理解に基づく意訳なのであんまりあてにしないでね!

以下コメ返。


先端がでかすぎない?

雪かき用なんじゃない?



初見でここ来たときダメ通らなくて逃げて帰ったw

斧守ってる弓のヤツに何回も殺された思い出。あとここじゃなくてヴォルスギーグ初見時、普通に遺跡内通って来て頂上のヴォルサングに勝てなくて山の斜面駆け下りながら「二度と来ねぇよバーーカ!」って言って逃げました。ヴォルスギーグって頂上側から入ってもちゃんとパズルの部屋が機能するので、開発者が「そっちから来るドバキンもいるだろうってことはお見通しだよ」って言ってるみたいで面白いです。ところでこのパズルの部屋に『ヴォルスキーグの4本のトーテム』って本あるじゃないですか。トーテムってトーテムポールって意味じゃないよ!すごくもやもやするよ!あと暗殺って見付からないように殺すって意味じゃないよ!大統領が政敵に殺されたならそれが公衆の面前で殴り殺されたのであっても暗殺だと思うんだ。痴情のもつれで交際相手を殺すならそれがどんな方法であれ暗殺ではないと思うんだ。なんかすごくもやもやするんだ。暗殺=ステルスキルって使われ方が定着したのってここ20年以内な気がするんだけど、せめてゲームの中の人物はそっちの意味で使わないでほしいなぁって個人の感想です。



牛タン薄切り
舌は薄切りに限る

ですよねー。どんなに柔らかくても厚いタンは食べれないです。胃とか腸とかは食材としてしか見たことないから大丈夫なんですが、舌っていつでも見れるじゃないですか。食材じゃなくて体の一部として見ちゃうんですよねぇ…。でも薄い牛タンは好きなので焼き肉いったら必ず頼むんですよ。で、とある焼肉屋で牛タン食べようとした時、レモンが付いてなかったからお願いしたんです。そしたらお店の人が「レモンっていうのは質の悪い肉の臭みを誤魔化すために使うものだ。ウチの肉は質が良いからレモンなんか必要ないんだ」って言うんですよ。違うんだよバカ!私はレモン風味の牛タンが好きなんだよ!いい肉なのは分かったから!そのうまい肉を好きな方法で食べさせてくれよ!…まぁ結局「へぇーすごーい!そうなんですかぁー」って大人しく引き下がったんですけど。

誤訳修正パッチをあててるので「薄く切った舌」は「沈黙」に修正されているのですが、舌がキモのクエストなのにそこ削っちゃうのはなぁ…って思ったので「物言わぬ舌」に変更しました。誤訳修正してくれるほど意欲的なプレイヤーですら舌にピンと来てないっていうのが物悲しいですよね…。設定だけは盛ったけど作中に効果的に使用されず受け手に何の印象も残さない的な…。



讃美歌…赤のラグナルかな?

クヴェネルやヴォルンルードに縁のある一族に代々受け継がれて来たりしたのかなぁとか思いました。



グレイプリンス「ルーツ調べたら絶望しました。」
シンデリオン「ルーツ調べてたら死にました」

闘技場は結構ドラマチックでしたよねー。シンデリオンのルーツはちょっと違う!



使いこなせたというより強大な力があっただけなんだろうね
不便そう
うっかり独り言も言えないな
グレイビアードと同じ感じか?
ボッリ氏とかもそうだろ

ドラゴン語じゃなくて普通の言葉で喋ればいいのにね。グレイビアードはさておき古代の舌はわざとやってたと思うんですよ。「あっれー?また何か壊しちゃった?ごっめーん俺のシャウト強すぎっから!強すぎてごっめーん!」みたいな。



何故アミバw

ファレンガーが行くSKYRIM言葉の壁巡り_第三十六夜 過去の動画で使ったのがうっかりすっかり気に入ってしまいまして度々ご出演いただいております。



クラーク像的なw(全身だから羊ヶ丘だなw
少年よ大志を抱け

北大の方のクラーク像を見て「思てたんと違うー!」ってなる受験生が後を絶たないとか何とか。



言葉の壁巡りの三十九夜で言ってたやつだっけ?

ですです!第四紀にシャウトを使った兵法なんか伝わってないし舌みたいな戦士の活躍なんて聞かないし、どうせイイトコの子がコネ作りのために行くようなろくでもない学校だったんだろうなぁって思いました。



なんか実際に当時の様子を見たことあるような感じだけど・・・
すまんがこのネタは補足キボン
誰だ・・?前の持ち主
特定の人物かな?

ネタも何もオリジナル版をそのまま翻訳(ちゃんと訳せてるかどうかは知ったことではない)しただけですよ。元々「余白に持ち主による手書きの注釈がある」って設定なんです。持ち主の素性等については参照元をご確認ください。→ http://en.uesp.net/wiki/Lore:Pocket_Guide_to_the_Empire,_1st_Edition



ドヴァキンのシャウトじゃ馬止めの柵すら壊せんのにな

ドバキンは「なんかよくわかんないけどシャウトできちゃいましたぁ☆」って感じなので、ちゃんと訓練すれば誰よりも上手く使えるんじゃないかなぁって思います。



何だこのセリフw
何言ってんだw

本来は闇の一党メンバー同士の他愛のないお喋りのシーン(こないだの任務の話聞いたよー、すごかったんだってー?みたいな)で使われる台詞ですが、そのシーン自体が「何言ってんだコイツら…」って感じなので私にもよく分かんないです><



先に出しとけばよいのではw

先に出しても戦闘開始するためにファレンガーがタゲもらわないといけないんですよー>< そして一発喰らうと即ティウン…


シャウトがでかくてびっくりしたw

大変失礼しました!極端に大きい音は動画編集時に調整してるんですが今回はうっかり忘れてました。本当にすみません!!またうっかりするといけないのでシャウトの効果音を最初から小さくしとこうと設定いじってたんですが、ゲーム内で確認しても全然反映されないんですよ。おかしいなーと思ってあちこち触ってて分かったんですが、ドラウグルのシャウトって効果音付きのボイスになってたんですね。そりゃ効果音の設定変えてもどうにもならんわ!というわけでシャウトのfuzファイル自体の音量を下げたので以降はもう大丈夫だと思います。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした!


スーさん側にいるんだからインターセプターに特攻して貰ってもよかったかもね

あー確かに、スーさんが巻き込まれる心配ない時はインターセプター使ってあげたらよかったですねー!でも今回の敵相手にインターセプターだときっと死亡回数2倍じゃきかない…。スーさんが弓で相手しがちな蜘蛛とか、両手武器だと当て辛い氷の生霊とかが相手の時はインターセプターでも活躍できるかもしれないです。インターセプターも可哀想な子でねぇ…。最初はむさ苦しいおっさん二人旅における癒しのマスコット的存在になってくれるはずだったんですが、わりとすぐ炎の精霊覚えちゃって影が薄くなり、火炎使い魔にクラスチェンジしても特に出番はなく最終回で申し訳程度に記念出場っていう、なんだか本当に申し訳ない不遇っぷり。でもクロシスみたいに開けた場所をうろちょろ逃げ回る敵にはなかなか有効だったんじゃないでしょうか。スーさんもめっちゃ巻き込まれてたけど。低コストホーミングエクスプロージョンって色々使えそうではあるんですが、プレイヤーにそれを活かせるだけの機転も腕もなくて…。ごめんよインターセプター…。



すごい飛び方したね
綺麗な宙返りだ
見事なバク転だぁ…

ファレンガーの生涯で一番美しい瞬間でしたねぇ。



スーさん華麗な反復横飛び

これプレイ中ちょっと笑ったのでツッコんでもらえて嬉しいです!



弱き者なら目の前に

ほんとそれな!返す言葉もねぇ!!



そういやスーさんはサングインのバラ外したんだっけ?

ずっと持ってるけどチャージしてないので使わないですね。多分もう使わないと思います。ファレンガーの立つ瀬がなくなっちゃうので…。



ワンミスで死ぬくらいのがSkyrimはおもしろい

これまでもボスだけ高難易度だったりしたんですが今回は珍しくダンジョン全編ベリハです。ドレモラを気安く呼べるようになって最近ぬるめだったのでちょっと刺激を…と思ったんですが、面白かったのは最初だけだったんで自分には向いてなかったです。なにより編集が面倒くせぇ!というわけでヴォルンルードクリアしたらまたノーマルに戻ると思います。



以上、2018/10/10までにいただいたコメントへの返信でした。ありがとうございます!

0 件のコメント: