2018/03/19

墓84

ファレンガーが行くSKYRIM竜の墓巡り 第八十四夜

以下コメ返。


サムネのファレンガーがクレイグに見えた

ご明察!二人ともクレイグからトレスしました!


なぜカットした
死ななかっただと…(驚愕)

道中本当に面白くなくて…。



いや、ドラウグルだしソブンガルデは無理じゃね?

どうなんでしょうねー?サエレックとトルステンはオタールと合体することで封印してるので、オタールを倒せば解放されて成仏するかなって思ってました。てかなんでドラウグルが白い魂なんでしょうね。吸血鬼は黒い魂なのに。魂の白黒判定は魂縛を唱えた者準拠の相対的なものなんでしょうか。



英雄だいなし
寝起き叩き起こされて足を挟んで2度死ぬ英雄
ラピストボクオーン並みのしょっぱさ
ドラウグルでも足の小指は痛い

何回かやり直したけど悉く足挟んでましたね…。近付けばおびき出せたんですが、あんまり不自然なことするのもなぁってかなり萎えながらやってたらカッコいいキルムーブ出たんでもうこれでいいやって…。死んだからやり直すっていうのは全然気にならないんですが、動画映え気にしてやり直すっていうのすごく萎えます。



業績って仕事かいな

いまいち雰囲気出ないですよねぇ。なので第83夜では「戦場においては輝かしい武勲を立て…」に言い換えてました。

ドラプリたちも成績を比べられたりしてたんでしょうか…。成績で負けたヘブノラークが腹いせにオタールを洗脳した可能性が…?



やっぱりFF14のよりこっちの方が好きだな
やっぱFF6はグラ、BGM、ストーリー、キャラクター全てが最高だったなぁ
ここに笑い声合わせるところがにくい
このBGM聞く為に何度ラスボス戦やったか

オタール戦は絶対妖星乱舞にして笑い声にお目覚めの雄叫び合わせようって決めてました!Otar the MadだからDancing Mad!FF6最高です。FF14バージョンは動画でしか聴いたことないけど死闘がめちゃくちゃカッコよかった!てか14にもケフカいるんですね!



<

サンドバッグw
こっちの目論見通りではある
ただの案山子ですな
よくあるという行動バグってるのか
本当にドラプリ戦ってしょうもないなw
雷の精霊呼んだ上延々雷の障壁撒いてきたりもするんだけどね

バグっていうよりこれが戦闘AIの限界なんじゃないかなって思います…。ドラプリがまごまごする時は大概壁際や障害物付近なので、敵から距離を取ろうとしてNavMeshない所に立っちゃってこの先の移動経路とか最適行動が分かんなくなってるのかなぁと。せっかくだから色々試してみました。

まずは白い床の部分にだけNavMesh敷いた部屋を作ってドラプリと戦ってみました。

白い床から出た途端に何もしなくなるってわけではないんですが、やはりNavMeshの範囲外では攻撃の手を止めて所在なさげにしている事が多いように感じました。しかし因果関係は依然として不明。ただの思い込みなのかも。
遠距離攻撃しかできないのがダメなのかなぁ。というわけで比較のために遠距離攻撃しかできない弓使いと魔術師(いずれもダガー没収済み)をこの部屋に呼んで戦ってみたところ、彼らはNavMeshがない場所でもちゃんと適度に距離を取りつつ戦い続けてくれました。てかそもそも彼らは滅多な事では白い床の外に出ません。ドラプリはすぐフラフラ出て行くのに。
遠距離攻撃しかできない敵がみんなドラプリ同様まごまごするようなら問題解決の糸口になるかもしれないって期待したんですが別にそんなことはなかったぜ!なんかNavMeshも関係なさそう…。
あと、ドラプリのコンバットスタイル(csDragonPriest)を搭載した人間と戦ってみたりもしたんですが…

近付いたら拳を構えるけど殴ってくるわけでもなく、暫く考えてから魔法を撃ってくるって感じでした。ドラプリと人間では使えるアニメーションが違うので比べること自体無理があるのかもしれませんが、普通の魔術師とはなんか違うこの挙動がしょうもないドラプリ戦を引き起こしてるんでしょうか…。
もうちょっと色々調べてみたいところですが、戦闘関係は全然勉強が足りなくてものすごく時間かかりそうなので今回はこの辺で。

オタール戦は雷の精霊&障壁のパターンもあったんですがしょうもない戦闘が長引いただけだったんで没になりました。精霊vsファレンガー、オタールvsステンヴァールって構図が理想だったんですが、守護者戦含めもう何回もやり直してだいぶうんざりしてたので諦めました。毎度ボス戦が盛り上がらなくて申し訳ないです!導入とかBGMで誤魔化していく所存!



ざんねんなドラプリ辞典
クロシスかわいそす
ヴォルサング女体化待った無し
イカれてるより非常に残念な集まりだった
 なにこの残念集団ww
ひどいのばっかりだなwww
クロシスはほっておいてやれ
マジウンスラードクロシス

ごめんね!ボス格なのに残念な感じにしちゃって本当にごめんね!



おいオタール映ってないぞどうなってんの

映す価値なしの三流司祭だった。



otarはジョージアの男性人名としてはヒットするけどそれ以上はわからんね…
ブランデーでオタールってあるけどつづりが違うしな…謎だね

ですよねー。Otarでぐぐっても顔文字の部品みたいな文字がずらずら出てくるばかりで…。


ottarなら北欧の男性人名にあるね
オッタルなら「エッダ:ヒュンドラの歌」に出てくる

おお!北欧の人名ならノルド感ありますね!碑文の名前を調べる時に Nordic Names を参照してるんですが、そちらでOttarを検索してみたらOttarもOtarもOhtherrからの派生であること、Ohtherrは「恐るべき戦士」みたいな意味であることが分かりました。ありがとうございますーーー!!
オタールがエッダ由来ならヴォルサングもヴォルスンガ・サガ由来なのかも!ドラプリみんながドラゴン語の名前を名乗っていたわけではなさそうですね!



一番の宝だ!
良かったね♪

守護者戦もオタール戦も今一つだったので言葉の壁があって本当に助かりました!てかもうこのダンジョン自体が今一つで…。ヴォクンの時はアンスカさんが仲間に加わって賑やかだったし蛇モチーフとか巻物とか気になったし、ヴォルサングの時は自分たちと同時進行で敵対勢力が攻略中ってのがワクワクしたし謎解きあったし生活感もあったし、ヘブノラークのとこは妄想掻き立てられるポイント盛り沢山だったんですが (墓69お詫びとヴァルスムのあれこれ)、ここは然して話題にしたいような事がなくて道中ほぼほぼカットだしボス戦もご覧の有様だし…。包み隠さず真実を申し上げると今までで一番プレイしててつまんなかった!愚痴ってごめんなさい!



盾の乙女って何なんだろうな 赤のラグナルにも出てくるけど
盾の乙女って女性の戦士の詩的表現での言いかえじゃなかった?
盾の~~は戦友とかそういう慣用句かね?
盾の○○ってのは同胞団絡みだと思う、同胞団自体が複数あったから他の団の人間を謳ったんじゃないかな

ヴォルサング回のコメ返(墓45,46 )でも書いたけど女戦士を指すケニングなんじゃないかなーって思ってます。詳しくは当該記事をご参照ください。



それは切ない
上月城の戦いのようだな
借りた剣・・・色んな解釈ができそうね
その剣には密かにヒビが入れられていたのだ(子連れ狼感)
フォロワーが「剣が欲しければ~」っていうから前者っぽいな
オブリのウンブラの剣みたいなもんだったりして。
上級武器だけど強化も付呪もなかった的な?
借りた剣にトラップが仕込まれてた可能性
なんだか色々ドラマがありそうで想像を巡らせてしまうな

ねー!妄想膨らみますよね!



そもそも鎧着てちゃんと動けないしな。持つのもやっとそう
セルフよろめき
スーさんの鎧着て三歩で断念してたよなwww

じゅ…10歩くらいは歩けてたし!!



いまいちノルドの起源とドラゴンの支配の時間軸がしっくりこない

ノルド、ブレトン、インペリアルの分化のタイミングとか、竜戦争の具体的な年代とかはハッキリしないですよねー。



あかつくったからへーきへーき
あかうんととったよー

お手間をとらせて本当に申し訳ないです!また、本来不要な手間をかけてまで見てくれてありがとうございます!他サービスに移行する方が見る人にとっては都合いいのかもしれないんですが、他所は広告とか制限とかが面倒くさいのでこのままTumblr使います。

【追記:Tumblrの方は2018年12月のコミュニティガイドライン変更に伴い閲覧不可になってしまったためBloggerに移転してきました。】


以上、2018/03/18までにいただいたコメントへのお返事でした。

今回はオタールの名前の事とか碑文の事とかを一緒になってあれこれ考えてくれたのがすごく嬉しくて本当コメントに救われたなぁって思います。ありがとうございます!!

今後行く所もやる事もあまりバラエティに富んでいるとは言い辛いので正直先行きがかなり不安ですが、適度に失踪を挟みつつのんびり続けていけたらいいなぁと思ってます。残す竜の墓はあと5か所となりましたが、最後までお付き合いいただけたら幸いです。

それではまた。

0 件のコメント: